千葉県銚子市を拠点に超速硬化ウレタンスプレー工事等、高品質で丁寧な防水工事をおこなう株式会社タカハシの会社概要です。

水槽の亀
当社のマスコットがお出迎え

Greeting

私たち株式会社タカハシは、千葉県銚子市を拠点に、防水・塗装を中心とした建設工事に携わってまいりました。特に近年では「超速硬化ウレタンスプレー工法」に注力し、スピーディかつ高品質な施工を実現。施設や現場の稼働を止めることなく、迅速な改修・補修を可能にする技術で多くの現場を支えてきました。

私たちが大切にしているのは「人と技術で信頼を築く」こと。現場の声を第一に、丁寧なヒアリングと確かな技術で、お客様の安心・安全を形にすることが私たちの使命です。

これからも、お客様と地域に必要とされる企業として、時代に合わせて進化を続けてまいります。

株式会社タカハシ
代表取締役 高橋 敬介

Corporate philosophy

株式会社タカハシの使命は、「人と建物の安全を守る」こと。 私たちは、超速硬化ウレタンスプレーをはじめとする最新の防水・塗装技術を通じて、建物の耐久性と安全性を高め、より快適な生活環境を未来へとつなげていきます。
社名に掲げた「タカハシ」には、“技術を高く(タカく)、信頼の架け橋(ハシ)になる”という想いが込められています。
これからも、地域の皆様の暮らしと産業を足元から支え、建物と社会の持続可能な未来に貢献していきます。

屋根と空と雲

私たちは、社会と環境の変化に柔軟に対応しながら、「信頼・技術・地域貢献」を三本柱として、持続可能な企業成長を目指しています。
高度な専門性と丁寧な対応力で、地域と共に生きる企業としての使命を果たしてまいります。

独自の技術と材料選定により、建物の劣化を抑え、長寿命化を実現します。特に、短期間で施工可能な「超速硬化ウレタン工法」は、次世代の主力工法として注力しています。

熟練職人の技と知識を若手に継承し、常に現場力の強化と安全管理を徹底します。職人の「目」と「腕」が、企業の未来を支えると信じています。

銚子市をはじめとする地元の皆さまとの信頼を土台に、災害時の応急対応や地域イベントへの協力など、建設業の枠を超えた社会的役割を果たしてまいります。

タカハシが大切にしているのは、約束を守ることです。
施工前の丁寧な説明、現場でのマナー、安全への配慮、完了後のフォローに至るまで、一貫して誠実であること。それが、信頼を生む唯一の道だと考えています。
また、当社では空き家の防水・修繕対応、老朽化した公共施設の改修提案など、地域課題にも積極的に関わっています。
「困った時にタカハシに相談しよう」といわれる企業であり続けることが、私たちの誇りであり、目指す未来です。

防水工事現場にに置かれた工具

Reason

株式会社タカハシには、超速硬化ウレタン工事や各種防水施工の専門技術を持つ職人が在籍しています。経験豊富な現場のプロフェッショナルが、一つひとつの現場に真摯に向き合い、安全・確実・高品質な施工を実現します。

現場ごとに異なる課題に柔軟に対応できる「実践力」は、当社の最大の強みのひとつです。

千葉県銚子市を拠点に、千葉県、茨城県、東京都など首都圏で多数の工事を手がけてきました。

食品工場、物流倉庫、公共施設、戸建住宅など、用途・規模を問わず柔軟に対応できるのが当社の強みです。

実績こそが信頼の証。地域の皆様に選ばれ続けている理由がここにあります。

工事完了後も安心してお任せいただけるよう、不具合や気になる点があれば、すぐに駆け付ける体制を整えています。

特に、防水工事や塗装工事では、季節や環境に左右されることも多いため、長期的視点での安心の提供が欠かせません。当社では、定期点検やご要望に応じたメンテナンスにも対応しています。

施工内容に応じて、最長●年の保証制度を設けており、お客様に安心してご依頼いただける体制を整えています。
万一のトラブルにも誠意を持って対応し、責任ある仕事を最後までやり遂げることをお約束します。

施工前の丁寧な説明、現場でのマナー、安全配慮、施工後の確認まで、「当たり前」を徹底する仕事姿勢が、お客様の高い満足度につながっています。

「タカハシに頼んでよかった」――
この言葉をいただくために、社員一人ひとりが誠意を持って対応します。

丁寧な説明をする社員

株式会社タカハシでは、以下の資格・許認可を取得しています:

  • 建設業許可:千葉県知事許可(般)第33495号
  • 一級防水施工技能士
  • ウレタン吹付施工管理者
  • 足場組立作業主任者 など

これらの資格に裏付けられた技術力と信頼性こそが、私たちが地域で選ばれ続ける理由です。

Content

防水工事中の作業員

最も特徴的な工法であり、当社の強みでもある「超速硬化ウレタンスプレー工法」は、2液反応型のウレタンを高圧でスプレーし、わずか数秒で硬化することで、工期の短縮・高い密着性・優れた防水性能を実現します。

対応用途:
・工場・倉庫の屋上・床面
・プール・遊水施設
・駐車場・ピット
・スタジアム・観覧席・地下室外部壁

特徴:
・高伸縮性・耐摩耗性・耐薬品性に優れる
・従来工法の約1/3の工期で完了
・継ぎ目のない一体施工

一層目のウレタン防水処理をする作業員

用途や建物の構造、使用環境に応じて、適切な工法をご提案します。
ウレタン塗膜防水、塩ビ・ゴム系シート防水、FRP(ガラス繊維強化プラスチック)防水など、豊富な工法知識と経験で柔軟に対応しています。

主な施工箇所:
屋根・外壁のクラック補修
マンション・ビルの屋上
バルコニー・ベランダ
屋根・屋上・バルコニー・ベランダ 等

外壁改修工事作業後

美観の維持はもちろんのこと、建物の防水性・耐久性を高めるための塗装工事を行っています。建材の劣化や色あせ、チョーキングなどの症状に対し、適切な下地処理と高性能塗料を用いて、長持ちする施工を提供しています。

使用塗料例:
弾性塗料など
シリコン塗料
フッ素塗料
遮熱・断熱塗料

主な施工箇所:
建物屋上・外壁

コンクリートを調べる作業員

防水や塗装にとどまらず、建物の寿命を延ばすための各種補修工事にも対応しています。
外壁工事の下地補修、ひび割れ補修、爆裂など、「劣化の兆候」を見逃さず、未然にトラブルを防ぐメンテナンス型施工を提案いたします。

Company

商号 株式会社タカハシ
事業所 〒288-0821
千葉県銚子市小浜町2198-6
連絡先TEL : 0479-21-6500
FAX : 0479-21-6505
E-mail : takahashisi-ru@bj.wakwak.com
受付時間平日9:00~17:00(土日祝日は休業)
創業年月日1977年(昭和52年)4月
設立年月日1994年(平成06年)9月
商号変更2020年(令和4年)12月 :「有限会社高橋シール工業」を「株式会社タカハシ」へ商号変更
資本金1,000万円
年商3億6千万円(令和6年6月度決算)
事業内容総合防水工事業
【取扱工事】
超速硬化ウレタンスプレー・アスファルト防水・シート防水・ウレタン塗膜防水・FRP防水・外壁塗布防水・シングル屋根工事・各種シーリング工事・止水工事
その他防水全般
建設業登録防水工事業 千葉県知事許可(般-4) 第33495号
取引銀行千葉興業銀行    銚子支店
銚子商工信用組合  愛宕支店
銚子信用銀行    外川支店
千葉銀行      銚子支店
常陽銀行      銚子支店
役員代表取締役  髙 橋 敬 介 
専務取締役  髙 橋 淳 
取締役    髙 橋 京 子
取締役    髙 橋 勇
社員構成技術員  5名
作業員  6名
事務社員 3名
取引先(主な仕入先)
 野口興産(株)
 城北化研(株)
(取扱メーカー)
 田島ルーフィング㈱
 シーカ・ジャパン㈱
 AGCポリマー建材㈱
 ㈱エービーシー商会
 コニシ㈱  
 他

History

●1977年(昭和52年)4月髙橋勇が㈲髙橋シール工業を創設
●1987 年(昭和62年)8月個人で千葉県建設業許可証 取得
●1992 年(平成4年)シール工事専門から防水工事全般に広げた
●1994 年(平成6年)法人で千葉県建設業許可証 取得
●1994 年(平成6年)9月㈲髙橋シール工業設立 資本金300万円
髙橋勇 代表取締役 社長 就任
●2014 年(平成26年)7月髙橋勇 代表取締役 社長 退任
●2014 年(平成26年)7月髙橋敬介 代表取締役 社長に就任
●2015 年(平成27年)4月超速硬化ウレタン吹付けシステム 自社購入
●2020 年(令和2年)12月㈱タカハシに商号変更
本社を銚子市小浜町に移転
●2025 年(令和7年)6月資本金を1,000万円に増資

Access

(株)タカハシのロゴ

千葉県知事許可(般-4) 第33495号
千葉県銚子市小浜町2198-6