(1) 下地調整(下地処理)

下地補修する作業員

シート防水工事では、まず下地の状態を整えることが非常に重要です。
下地が不安定だと、シートが正しく密着せず、将来的に防水性能が低下する可能性があります。具体的には、以下の作業を行います。

1.清掃
下地表面の汚れ、ホコリ、油分、苔、カビなどを完全に取り除きます。これらが残っていると、シートがうまく接着できず、防水性能が低下します。
2.ひび割れや凹凸の修正
下地にひび割れや凹凸がある場合、これを補修します。
ひび割れが深い場合は、樹脂モルタルやエポキシ樹脂を使用して補修し、平滑な状態にします。
下地が不安定な場合、シート防水の効果が減少するため、入念な補修が必要です。
下地の補修
3.傾斜の確認
屋上やバルコニーなどの場合、雨水が適切に排水されるように、適度な傾斜勾配があることが求められます。
必要に応じて、モルタルやコンクリートで傾斜を修正し、水たまりができないように調整します。

(2) プライマーの塗布

下地が整ったら、シート防水の接着力を高めるためにプライマーを塗布します。プライマーの役割は、下地とシートの間の接着力を向上させることで、長期にわたる防水性能を確保することです。

1.適切なプライマーの選定
プライマーはシートの種類や下地の材質に合わせて選定します。
2.均一な塗布
プライマーは均一に塗布し、塗りムラがないようにします。特に、角や端部、接合部は念入りに塗布します。
乾燥時間も重要で、規定の時間を待って、十分に乾燥させます。

(3) シートの敷設

シートを敷設される屋上

プライマーが完全に乾燥したら、シート防水材を敷設します。
シート防水の敷設には、正確な施工が求められます。

1.シートの選定とカット
事前に選定したシート(ゴムシートや塩化ビニルシートなど)を現場の形状に合わせてカットします。
シートは工場で製造されており、一定の幅や厚みがありますが、現場のサイズに合わせて加工されることが多いです。
必要な場所に合わせてシートをカットし、施工現場に敷きます。
2.シワやたるみを避ける
シートを敷く際に、シワやたるみができないように慎重に張りながら敷設します。
シワができると、そこに水が溜まりやすくなり、防水効果が損なわれる可能性があるため、均一に敷くことが重要です。
均一にシートの敷かれた屋根
3.シートの重ね幅
シートは部分的に重ねて敷設されます。通常、ゴムシート100mm・塩ビシート40mm程度の重ね幅を設けることで、接合部分の防水効果を確保します。
シート接合部

(4)接合部の処理

シート防水工事において、接合部分の処理は最も重要な工程の一つです。
接合部が適切に処理されないと、そこから漏水が発生する可能性があるため、特に注意が必要です。

防水工事現場にに置かれた工具
防水シート接合部を処理する作業員
1.接着剤や溶着工法
シートの接合部は、接着剤や熱溶着機を使って固定します。
接着剤を使用する場合は、接着剤を適切な量で均一に塗布し、圧着して固定します。
熱溶着工法の場合は、専用の機械を使ってシート同士を高温で溶かし、圧着します。この作業によって、接合部分が強固に結合され、漏水リスクを防ぎます。
2.ローラーを使用して圧着
シートの接合部分は、ローラーを使用して圧着し、接着剤や溶着部分がしっかりと密着するように仕上げます。
圧力をかけることで、隙間や空気が残らないように注意します。

(5)端部処理

防水処理された壁

シートの端部(壁際や縁など)は、特に漏水のリスクが高いため、しっかりと処理される必要があります。

1.立ち上げ部分の処理
シート防水は、屋上やバルコニーの縁や壁際にシートを立ち上げて貼り付けます。
これにより、雨水が下から侵入するのを防ぎます。
2.押さえ金具やモルタルで固定
シートの端部は、金属製の押さえ金具やモルタルでしっかりと固定し、動かないようにします。
特に風圧や物理的な力でシートが動かないようにするため、この固定が重要です。

(6) シートの固定

シートの敷設後、風による浮き上がりや経年劣化を防ぐために、シートを下地にしっかりと固定します。

1.アンカーや接着剤での固定
シートはアンカーや専用の接着剤を使って下地に固定します。特に広い面積の場合、シートが風で浮き上がることを防ぐため、適切な間隔で固定を行います。
2.機械的固定や重りの設置
シートをビスや金具で固定することもあります。また、金属製のアンカー金具、ディスクを用いてシートを物理的に固定することも一般的です。
シート固定部材
シート固定部材
シート固定用部品使用一覧の図

(7)防水層の保護

シート防水が完了した後、防水層は保護塗材を塗る事もできます。保護塗材はシート表面に塗布する事で意匠性の向上はもちろん、耐久性・向上・日射反射機能付与などの効果を発揮します。